• 検索結果がありません。

見本PDF 中学のまとめ | 塾用教材 | 教育開発出版株式会社 matome mihon R

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "見本PDF 中学のまとめ | 塾用教材 | 教育開発出版株式会社 matome mihon R"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

動物のふえ方

⑴ 有ゆうせいせいしょく 雌めすと雄おすの生せいしょくさいぼうの核かくの合体(受精)に よって子ができるふえ方。

①生殖細胞 受精のためにつくられる細胞。

②減げんすうぶんれつ 生殖細胞をつくるとき,染色体の数が 半分になる特別な分裂。

③形質の受けつがれ方 (受精によって)両方の親か ら染色体を半分ずつ受けついだ子は,どちらの親 とも違ちがった形質の組み合わせが現れる。

⑵ 動物の生殖細胞 卵らんは雌の卵らんそう,精子は雄の精巣 でつくられる。

⑶ 発生 受精卵が分裂して胚はいになり,胚の細胞がさ らに体細胞分裂をくり返して新しい個体のからだが できていく過程。

植物のふえ方

⑴ 被子植物の生殖細胞 卵細胞はめしべの胚はいしゅの中 に,精細胞は花粉(管)の中にある。

⑵ 被子植物の受精 精細胞が花粉管を通って胚珠ま で送られ,精細胞の核が胚珠の中の卵細胞の核と合 体し,受精卵ができる。

⑶ 種子と胚 受精卵は細胞分裂をくり返して,根やくき

,葉のもとになる胚になり,胚珠全体は種子にな る。胚は発芽して成長し,若い植物になる。 3 遺伝の規則性

⑴ 遺伝 親のもつ形質が子に伝わること。

○遺伝子 形質を現すもとになるDNA。

⑵ 純じゅんけい 何代にわたって(自家受粉をくり返して)も, 同じ形質が現れるもの。

○対立形質 エンドウの丸い種子としわのある種子 のように,同時に現れない対ついをなす形質。

⑶ 優性・劣れっせい(の)形質の現れ方 形質の異なる純系 を交配したとき,子に現れる形質が優性(の)形質, 現れない形質が劣性(の)形質。

○孫の代 優性の形質:劣性の形質=3:1

⑷ 分ぶんの法則 対になっている親の遺伝子が,減数 分裂のときに,分かれて1つずつ別々の生殖細胞に 入ること。

減数分裂 受精

図1 有性生殖と染色体

親の染色体 を半分ずつ 受けつぐ。 精子

染色体

遺伝子

生殖細胞

受精

精子

受精卵

あし

えら

おたまじゃくし からだの形ができてくる。

精巣 卵巣

分裂のたびに,細胞は小さくなる。

自分で食物をとり 始めるまでの間の 子のこと。 図2 動物の有性生殖

図3 被子植物の有性生殖

精細胞の核と 卵細胞の核が 合体する。 花粉 胚珠

やく 精細胞

受精 卵細胞

花粉管

種子

胚珠

果実 子房

図4 遺伝の規則性

A A

A a

A A

A A

a A a A a a a a

A a a a

Aa Aa aa AA

丸い種子

丸い種子 しわのある種子 しわのある種子

優性の法則 すべて丸い種子

3 1

A

a

A 生殖細胞 a の遺伝子

生殖細胞 の遺伝子

分離の法則

A a A a A a A a

A A A a A a aa

(A…優性の遺伝子 a…劣性の遺伝子)

18 有性生殖と遺伝の規則性

有性生殖と遺伝の規則性

18

─ 86 ─ ─ ─

(2)

図1は,カエルの雌と

雄の生殖細胞を,図2は カエルの受精卵が細胞分 裂をくり返していくよう すをそれぞれ示したもの である。

⑴ 図1のA,Bの生殖細胞をそれぞれ何というか。

⑵ 生殖細胞がつくられるときに行われる,染色体の数が半分になる細胞 分裂を何というか。

⑶ 動物で,図2のa~cのように,自分で食物をとり始めるまでの間の 子を何というか。

図3は,被子植物の花のつくりを模式 的に表したものである。

⑴ 花粉がつく,めしべの先の部分を何 というか。

⑵ 花粉がめしべの先の部分についたあ と,花粉からは何という管がのびるか。

⑶ 被子植物の受精する雌と雄の生殖細 胞をそれぞれ何というか。

⑷ 図3のA,Bをそれぞれ何というか。

⑸ 図3のCの核がDの核と合体するこ とを何というか。

⑹ ⑸のあと,図3のA,B,Dの部分は,成長してそれぞれ何になるか。

図4のように,丸い種子を つくる純系のエンドウの花に しわのある種子をつくる純系 のエンドウの花粉を受粉させ たところ,子はすべて丸い種 子になった。

⑴ 図4から,エンドウの

種子の形の場合,「丸」と「しわ」とでは,どちらが優性の形質か。

⑵ 種子の形を丸にする遺伝子をA,しわにする遺伝子をaとすると,① 丸い種子の親,②しわのある種子の親,③子の遺伝子の組み合わせは, それぞれどのように表されるか。

⑶ 子を自家受粉させてできた孫では,丸い種子としわのある種子の生じ る割合は何:何になるか。

図2 図1

受精卵 a b c

⑴[A       ]

[B       ]

⑵[      ]

⑶[      ]

A

花粉

⑴[      ]

⑵[      ]

⑶[雌       ]

[雄       ]

⑷[A       ]

[B       ]

⑸[      ]

⑹[A       ]

[B       ]

[D       ]

遺伝子

しわ

しわ すべて丸

A A

a a

図4 ⑴[      ]

⑵[①       ]

[②       ]

[③       ]

⑶[      :      ] 18 有性生殖と遺伝の規則性

確認問題

─ ─ ─ 87 ─

(3)

図は,細胞分裂を始めたカエルの受精卵 のいろいろな時期のスケッチである。次の 問いに答えなさい。

⑴ カエルでは,雌が卵をうむと,雄が精

子を放って受精卵ができる。卵,精子はそれぞれ何という器官でつくられるか。

卵[      ] 精子[      ]

⑵ 図のA~Dを,細胞分裂の進む順序にしたがって並べ,記号で答えなさい。

[     →     →     →     ]

⑶ 1つの受精卵が細胞分裂をくり返し,できたそれぞれの細胞の核には,どのような染色体があるか。次の

ア~エから選び,記号で答えなさい。 [    ]

ア どの核にも,卵の核から受けついだ染色体だけがある。 イ どの核にも,精子の核から受けついだ染色体だけがある。

ウ どの核にも,卵の核と精子の核から受けついだ両方の染色体がある。 エ 核によって,卵の核からだけ,精子の核からだけ受けついだ染色体がある。

⑷ 発生が進むにつれて,図のA~Dをつくる1つ1つの細胞の大きさはしだいにどのようになるか。

[      ]

図は,被子植物の花のつくりを模式的に示したものである。次の問いに答え なさい。

⑴ 図のA(細い管),Bの部分をそれぞれ何というか。

A[      ] B[      ]

⑵ 花粉がめしべの柱頭につくことを何というか。 [      ]

⑶ 図のAがBの部分に達すると,精細胞の核が卵細胞の核と合体する。この ことを何というか。 [      ]

⑷ ⑶のあとに,図のCはやがて何になるか。 [      ]

図は,動物の有性生殖の形質の伝わり方を模式的に示したものである。 次の問いに答えなさい。

⑴ 精子や卵がつくられるときに行われる特別な細胞分裂を何というか。

[      ]

⑵ 子のもつ染色体を,図の にかき入れなさい。

⑶ 染色体に含まれていて,生物がもつ形質を現すもとになっているもの

を何というか。 [      ]

⑷ ⑶の本体は何という物質か。 [      ]

⑸ 子のからだの細胞の染色体の数は,親のからだの細胞の染色体の数と 比べてどのようになっているか。 [      ]

⑹ 対になっている親の遺伝子が,生殖細胞ができるときに減数分裂によって分かれて1つずつ別々の生殖細

胞に入ることを何の法則というか。 [      ]

花粉

卵細胞 精細胞

染色体 遺伝子

精子 精子

受精

18 有性生殖と遺伝の規則性 18 有性生殖と遺伝の規則性

問 題 A

─ 88 ─ ─ ─

(4)

図は,カエルの生殖,発生,成長のようす を模式的に表したものである。次の問いに答 えなさい。

⑴ 卵は,雌のからだの何という器官でつく られるか。 [       ]

⑵ 卵や精子がつくられるとき,核に含まれ る染色体の数が,親のからだの細胞の核に 含まれる染色体の数の半分になる特別な分 裂を何というか。 [      ]

⑶ カエルのように,受精による生殖を次のア~エから選び,記号で答えなさい。 [    ] ア ジャガイモのいもを植えておくと,芽や根が出て,やがてジャガイモができる。

イ アメーバは,1つのからだが2つに分かれて新しい個体ができる。 ウ アジサイの枝を切って土にさしておくと,根が出る。

エ アサガオの花がさいたあとにできた種子をまくと,発芽して新しい個体ができる。

⑷ 図中の   内のa~dは,それぞれ発生の過程の一部を示している。a~dを発生の順に並びかえて, 記号で答えなさい。 [     →     →     →     ]

⑸ 親の雌と雄の体細胞の染色体が図のように表されるとき,雌と雄の受精によってできた受精卵である体細 胞の染色体はどのように表されるか。図の にかき入れなさい。

⑹ 図のような生殖のしかたによってできた子は,親とは異なる形質を現す場合がある。これはなぜか。「遺 伝子」ということばを用いて答えなさい。

[ ]

遺伝の規則性を調べる実験1,2を行った。あとの問いに答えなさい。

〔実験1〕 図1のように,しわのある種子をつくる純系のエンドウの花粉 を,丸い種子をつくる純系のエンドウの花に受粉させたところ,丸い種 子だけが得られた。

〔実験2〕 図2のように,実験1でできた種子をまいて育てたエンドウの 花どうしで受粉させたところ,しわのある種子と丸い種子の両方が得ら れ,しわのある種子を数えると1850個であった。

⑴ 実験1のように,子に一方の親の形質だけが現れるとき,その形質を

何というか。 [      ]

⑵ しわのある種子をつくる純系のエンドウの遺伝子を aa,丸い種子を つくる純系のエンドウの遺伝子をAAとして,次の問いに答えなさい。

① しわのある種子をつくる純系のエンドウの精細胞の遺伝子を次のア

~オから選び,記号で答えなさい。 [    ] ア a  イ A  ウ aa  エ AA  オ Aa

② 実験1でできた種子の遺伝子を①のア~オから選び,記号で答えなさい。 [    ]

⑶ 実験2で,規則正しく形質が現れたとすると,丸い種子は何個できているか。 [       ] 体細胞 精子

染色体 親(雌)

1 個の受精卵

a b c d

幼生 (おたまじゃくし) 親(雄)

体細胞

体細胞

受粉

しわ

しわと丸

図1

図2

受粉

18 有性生殖と遺伝の規則性 18 有性生殖と遺伝の規則性

問 題 B

─ ─ ─ 89 ─

参照

関連したドキュメント

(出典)※1 教育・人材育成 WG (第3回)今村委員提出資料 ※2 OriHime :株式会社「オリィ研究所」 HP より ※3 「つくば STEAM コンパス」 HP より ※4 「 STEAM

BIGIグループ 株式会社ビームス BEAMS 株式会社アダストリア 株式会社ユナイテッドアローズ JUNグループ 株式会社シップス

三洋電機株式会社 住友電気工業株式会社 ソニー株式会社 株式会社東芝 日本電気株式会社 パナソニック株式会社 株式会社日立製作所

私は昨年まで、中学校の体育教諭でバレーボール部の顧問を務めていま

に本格的に始まります。そして一つの転機に なるのが 1989 年の天安門事件、ベルリンの

1951 1953 1954 1954 1955年頃 1957 1957 1959 1960 1961 1964 1965 1966 1967 1967 1969 1970 1973年頃 1973 1978 1979 1981 1983 1985年頃 1986 1986 1993年頃 1993年頃 1994 1996 1997

市民社会セクターの可能性 110年ぶりの大改革の成果と課題 岡本仁宏法学部教授共編著 関西学院大学出版会

当法人は、40 年以上の任意団体での活動を経て 2019 年に NPO 法人となりました。島根県大田市大 森町に所在しており、この町は